外車の買取はどこが高いのかを詳しく解説。
2017/02/03
外車(輸入車)を高く売りたいけど、どうすればいいの??
外車を売るときというのは、日本車以上にどこで売ればいいのかを迷うことが多いかと思うんだな。
特に日本での流通量が少ないマイナーな外車だと、査定に出してもきちんとした査定をしてくれているのか疑心暗鬼になってしまうし、付けられた査定額も想像以上に低くて驚いてしまったなんて人も多いんだよ。
僕も外国人に変身して高く売ろうかと思ったけど、高く売るためにするべきことは意外と単純なことだということが分かったんだな。
というわけで、僕のようにみんなの外車も高く売れるように、適切な売り方を解説していくんだ。ちなみに、外車でも輸入車でも同じ意味になるけど、基本的にはこのページでは”外車”に統一して表記するんだな。
☑高く売りたいならディーラーで売るのはNG
☑外車を売るなら買取専門店
☑買取専門店で、高額査定を引き出すコツは複数業者に査定依頼すること
☑外車が一般的に買取価格が低くなるのは、単純に日本車と比較して需要が少ないから
☑実際の外車の査定額がどのくらいになるのか紹介
☑更に高額査定を狙うなら一般的な買取専門店だけではなく、外車専門店にも査定依頼をして査定額を比較すると良い
☑外車を専門で扱っている専門店を紹介
取りあえず自分の外車の評価を知れればOKという人は、ネット査定の申し込みをしてみるのをおすすめするクマよ。
<目次>
外車(輸入車)を高く売るための方法を大公開します!
Q.ディーラーに下取りしてもらうのはどうなの?
A.手軽に売るならディーラーでもOKだけど、高く売りたいならディーラーはNG。
外車を売って、他の車に乗り換えようとしたときに、売るところとして一番最初に思う付くのが新しい車を購入するディーラーになると思うんだ。
でも、外車を売るのに「高く売る」という目的があるのであれば、ディーラーで売るのは避けるようにして欲しいんだな。特に日本車ディーラーについては、外車の買取価格は低くなることが多いんだ。
とはいえ、査定額を知ることで、ディーラーの出す相場を知ることは出来る訳だから査定をしてもらうこと自体はぜひしてもらうといいと思うんだ。でもあまり査定額には期待しないほうが良いと思うんだな…
ただし、車を乗り換える時の便利さという意味では、ディーラーが一番楽なのは事実なんだ。高く売ることと、手軽さも求めるのであれば、ディーラーに査定額を出してもらった後に、買取専門店にも査定してもらって、その査定額を元にディーラーと再交渉をするという方法も考えられるんだ。買取専門店のほうが明らかに高ければ、いくらディーラーが便利とは言っても、買取専門店に売るという選択も出来る訳だし、ディーラーで売るのか、買取専門店で売るのか両にらみで行動をするのをおすすめなんだな。
Q.それなら外車はどこで売るのが一番おすすめなの?
A.買取専門店を利用するのがおすすめ。
外車を売るのにおすすめするのが、買取専門店になるんだ。
買取専門店として有名なところとしては、ガリバーやアップルなどになるけど、こういった店舗でも外車の買取は積極的に行っているんだよ。
特にガリバーなどは、取り扱い件数が多いことから悪評も多かったりするんだけど、実際のところ買取をしてもらうときに利用するには悪いところではないんだ。それに、ガリバーはあまり知られていないかもしれないけど外車専門の「LIBERALA」という店舗も全国展開しているんだ(ガリバー店舗よりは圧倒的に少ないけど…)。外車専門店も展開していることから、思わぬ高額査定を期待できるかもしれないんだな。
Q.どこの買取専門店が外車に強いの?
A.特定の買取専門店が強いということは無い。少数だが外車専門店もあったりする。
買取専門店の中でも、外車に強い特定の業者があるという訳ではないんだな。
中には外車専門店もあったりするけど、基本的にはどこの業者にするのか?ということにこだわるのではなく、一番高い査定額を出してくれるところに売ることを考えればいいんだよ。
Q.外車を1番高く売れる業者はどうやって探せばいいの?
A.一括査定サービスを利用して、複数の業者に同時に査定してもらう。
外車を高く売ろうと思ったときに、一番効率的な方法がネット経由で色々な業者に査定申し込みが出来る一括査定サービスを利用することなんだよ。
はっきり言ってしまえば、いくら買取専門店とは言っても、1業者だけに依頼をすると思ったよりも低い査定額になってしまったなんてことは普通にあるんだ。
特に今回は売ろうとしている車が、外車になるんだけど、外車は日本車に比べて査定額では低くなりがちという傾向があるんだな。
特に査定をするのが1業者だけという場合は、業者側も外車の買取ではリスクを恐れて低い査定額を付けてくること多いんだ。外車だからこそ、複数の業者に査定してもらって、業者同士の競争心を少しでも煽ることが大事ということになるってことなんだ。
というわけで、僕がおすすめする車の一括査定サイトを紹介しておくから、外車を高く売りたい人はぜひ利用してみて欲しいんだな。
ちなみに、このおすすめの一括査定サイトには、外車を専門で扱っているT.U.C.GROUPも参加しているから、T.U.C.GROUPの査定を受けられる地域なら手軽に外車専門店の査定を受けられることになるよ。T.U.C.GROUPはベンツ専門店、BMW専門店、アウディ専門店、アルファロメオ専門店、ポルシェ専門店という感じで有名な外車メーカーはほとんど網羅しているから高い査定額を期待できると思うんだな。
先ほど説明したとおり、ガリバーも外車専門店の「LIBERALA」の店舗を展開しているからガリバーの査定額にも期待したいところなんだ。
Q.外車は何で買取価格が安くなりやすいの?
A.日本車と比べると需要が低いから。
外車は購入するときには、一般的な日本車よりも高いことが多いんだな。
ところが、いざその車を売るとなると査定額が低くなりがちなのが外車なんだ…
外車の査定額が低くなりがちな理由として大きいのは、単純に自動車としての需要が少ないからなんだ。
参考までに、日本国内での販売台数の状況を比較した表をみて欲しいクマ。
<2016年1~10月 新車(登録車)の販売台数状況>
ダイハツ | 4,759台 |
富士重工 | 99,888台 |
日野 | 52,122台 |
ホンダ | 322,669台 |
いすゞ | 66,725台 |
マツダ | 140,556台 |
三菱 | 26,691台 |
三菱ふそう | 37,159台 |
日産 | 300,650台 |
スズキ | 80,290台 |
トヨタ | 1,283,846 |
日本車の販売台数合計 | 2,415,355台 |
輸入車の販売台数合計 | 282,896台 ➡日本車と比較すると僅か11%のシェア |
*上記数字は自販連HPのデータを元に算出しました。
上の表を見てもらえばわかるとおり、外車というのは日本車全体の販売台数と比較すると僅か11%しかシェアが無いんだ。
上記の表の”輸入車”というのは、全ての外車メーカーを合わせているからベンツもBMWもアウディなどを全て合わせた数字ということになるんだよ。それで全体の11%しか無いんだ。
そして、重要なこととして以上のデータには軽自動車を含んでいないということなんだ。軽自動車は現在では日本では車全体の40%近くを占めるようになっているから、軽自動車も含めるとそのシェアは8%程度にまで下がってしまうんだな。
以上のように、外車の査定額が低くなるのは、単純に需要が少ないからということになるんだ。
Q.外車の需要が少ないと、査定額が低くなるという理屈が分からないんだけど…
A.売買データが多い日本車と違って、需要が少ないと売買データも少なくなって「いくらで売れるのか?」が想定し辛くなるため、高い査定額を出すことがリスクとなってしまうから。
買取専門店が査定額をどうやって出すのか?というと、業者が参加するオークション会場での落札価格を元に査定額を提示してくることが多いんだ。
そして、業者間オークションで売られた車の落札価格というのは、その落札数が多ければ多いほど、実際にいくらで落札されるのかがわかってくるんだ。
例えば、プリウスなら年式や走行距離を元に確実に○○万円で売れるという落札データがあるんだな。
それに対して、外車の不人気車だといくら年式や走行距離を元にしてみても、○○万円で売れるという確実な保証はどこにも無いんだ。
外車に関しては、業者間オークションでも出品される台数はどうしても少なくなるんだな。もちろん、それでも落札されることはある訳だけど、その落札価格は外車の中でも人気車(ベンツ、BMWなど)であればそれなりの落札数を元に信頼性が高まるけど、外車の中でも更に流通量が少ないと信頼性が低くなってしまうんだ。
となると、外車を買取する業者としては、いくらオークションの落札価格を参考にすると言っても、その参考にする価格の信頼性が低くて、リスクを取ってぎりぎりの高額査定というのは出しづらくなるという訳なんだ。
Q.実際のところ外車の査定額ってどのくらいになるの?
A.ケースバイケースで一概には言えないからいくつか例示してみる。
外車と言っても、ベンツやBMWのように誰でも知っているところもあれば、車好きじゃない人には知られていないようなマイナーなメーカーもあったり色々なんだな。それぞれのメーカーごとにもよるし、更に車種にもよって査定額の基準は大きく変わってくるんだ。
そこで、ここではいくつかのメーカーの車種でいくらくらいの査定額が付けられているかチェックしてみるんだ。
<ベンツの査定額例>
車種 | 査定額 |
メルセデス・ベンツ Aクラス (A170 エレガンス_RHD(CVT_1.7)) 8年落ち、走行距離30001~ 35000 km |
45万円 |
メルセデス・ベンツ Aクラス (A250 シュポルト_RHD(DCT_2.0) 3年落ち、走行距離35001~40000 km |
240万円 |
メルセデス・ベンツ Bクラス B170_RHD(CVT_1.7) 9年落ち、走行距離85001~90000 km |
50万円 |
メルセデス・ベンツ Cクラス C200_ブルーエフィシェンシー_アバンギャルド_RHD(AT_1.8) 5年落ち、走行距離25001~30000 km |
210万円 |
メルセデス・ベンツ Gクラス 1年落ち、走行距離10001~15000 km |
790万円 |
<BMWの査定額例>
車種 | 査定額 |
BMW 1シリーズ 116i Mスポーツ_RHD(AT_1.6) 4年落ち、走行距離10001~15000 km |
150万円 |
BMW 3シリーズ 325i_RHD(AT_3.0) 4年落ち、走行距離20001~25000 km |
200万円 |
BMW 5シリーズ 525i_RHD(AT_2.5) 9年落ち、走行距離40001~45000 km |
80万円 |
BMW 6シリーズ 650i_LHD(AT_4.8) 8年落ち、走行距離120001~130000 km |
110万円 |
BMW MINI クーパー_RHD(AT_1.6) 5年落ち、走行距離20001~25000 km |
100万円 |
<アウディの査定額例>
車種 | 査定額 |
アウディ A6 3.0q_SE_RHD_4WD(AT_3.0) 9年落ち、走行距離60001~65000 km |
35万円 |
アウディ A8 4.2FSIクワトロ_RHD_4WD(AT_4.2) 6年落ち、走行距離60001~65000 km |
171万円 |
アウディ TT クーペ 2.0_TFSI_RHD(AT_2.0) 7年落ち、走行距離45001~50000 km |
115万円 |
*以上の査定価格は「みんから買取相場」の口コミ投稿より。
さて、以上のとおり、外車の中でもある程度売買履歴が多いものについて、査定価格例をあげてみたんだ。
注意してもらいたいのは、上記の査定価格は複数の買取業者に査定依頼をした上で、出された最高額ということになるってこと。つまり、1業者だけへの査定依頼では上記ほどの査定価格は出ない可能性が高いということなんだな。
意外ときちんとした査定額が付けられていると思ったかもしれないけど、これは複数業者によって査定額の競争が起こった結果と言えるんだ。
Q.外車を高く売れる裏技みたいのは無いの?
A.一般の買取専門店以外に外車専門店からの査定も受けると更に高額査定が期待できる。
外車を高く売る方法として、一括査定サービスを使って複数業者からの査定を受けるという方法を先ほど紹介したんだな。
でも、更に外車を高く売りたいという場合は、外車専門店からも査定を受けて更に、査定額での業者間競争を促すという形も狙ってみたいんだな。それに外車専門店は、一般的な買取専門店よりも車種ごとの相場をより的確に把握しているから、例え査定額が低いとしてもより適切な査定額の提示を受けられる可能性が高いんだ。
外車専門店については、ある程度の都市じゃないと存在しない場合もあるから、どこでも利用できる手段じゃないけど、身近に外車専門店がある場合は、この方法はぜひ利用してみて欲しいんだな。
ただし、気を付けて欲しいこととして、外車専門店だからと言っても、その1業者だけしか査定を受けないとやはり足元を見られて低めの査定額を提示されたりするんだよ。というわけで、この手法の肝となるのは”一般的な買取専門店での査定+外車専門店での査定”という二段構えということになるんだ。
外車専門店をいくつか紹介しておくから、近くで利用できそうなところがあればぜひ査定依頼してみて、買取専門店の査定額と差が付くのかチェックしてみて欲しいんだな。
関東地域
店名:T.U.C.GROUP メルセデスベンツ専門 葛西本店
電話番号:03-3687-6363
所在地:東京都江戸川区中葛西3-27-20
取り扱いメーカー・車種:ベンツ
<一言コメント>
外車を専門店的に扱っているT.U.C.GROUPが運営する店舗の一つになるんだ。こちらはベンツ専門だけど、その他にもポルシェ・BMW・アウディなどの各メーカーごとの専門店が関東地域で多店舗展開されているんだ。その他の店舗詳細についてはこちらを確認してみて欲しいクマ。
店名:TRUSTY
電話番号:046-243-2777
所在地:神奈川県厚木市下荻野140-1
取り扱いメーカー・車種:BMW
<一言コメント>
平成18年にオープンしたBMW専門の店舗になるんだ。BMWを売って、BMWに乗り換えるときにも利用しやすい店舗なんだよ。
店名:GLIDE(グライド)
電話番号:045-974-6777
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町517-4
取り扱いメーカー・車種:クライスラー、フォード、GM等のアメリカ車全般
<一言コメント>
ロサンゼルスにも現地法人を本格的なアメ車専門店になるんだ。アメ車がズラッと並ぶ店舗は本当に壮観だから、売るかどうかはともかく出張査定じゃなくて直接店舗に行って、アメ車見学しながら査定を待つのもおすすめしたいところなんだな。
店名:フラミンゴクゥオーレ
電話番号:0489-59-0800
所在地:埼玉県三郷市南蓮沼243
取り扱いメーカー・車種:アルファロメオ
<一言コメント>
関東でアルファロメオを売るならぜひ利用して欲しいんだ。こちらの店舗ではHPのメールフォームで査定依頼すると、査定結果をメールで返信してくれるからかなり気軽に査定申し込みができるのがおすすめポイントなんだよ。
店名:Jaguaria
電話番号:03-5712-3600
所在地:東京都練馬区立野町14-7 メゾンドラビ 2F
取り扱いメーカー・車種:ジャガー
<一言コメント>
ジャガーを専門で扱う店舗なんだよ。東京でジャガーに乗っているなら知っている人も多いと思うけど、ジャガーを買うときだけではなく買取も積極的に行っているところなんだ。
店名:ロペライオ練馬
電話番号:03-3997-3000
所在地:東京都練馬区高野台3-15-35
取り扱いメーカー・車種:フェラーリ、マセラティ、AMGなど外車全般
<一言コメント>
ロペライオという店名で、こちらの他に世田谷と青山にも展開している外車専門の店舗になるんだ(ロペシティという店名で埼玉にも出店している)。
関西地域
店名:トラスティコーポレーション
電話番号:072-349-1117
所在地:大阪府松原市丹南2-298-1
取り扱いメーカー・車種:ベンツ
<一言コメント>
大阪でベンツを売るときはぜひ一度査定を受けてみて欲しいんだ。ちなみに、基本的にベンツ専門店だけどBMWなどの他メーカー車でも外車なら扱っているんだよ。
店名:スパークオート
電話番号:06-6743-0011
所在地:大阪府東大阪市三島3-18-8
取り扱いメーカー・車種:BMW
<一言コメント>
BMWなら高額査定を出すことに自信を持っているところでHPで「一般的な買取専門店よりも高額査定出す」と強気な姿勢を打ち出しているんだ。期待通りの高額査定が出るかどうかぜひ試してみて欲しいんだな。
店名:ヤナギオートサービス
電話番号:06-6768-2065
所在地:大阪市天王寺区城南寺町5番30号
取り扱いメーカー・車種:ポルシェ
<一言コメント>
長年に渡ってポルシェを専門で扱う大阪の有名店なんだ。ちょっと変わったポルシェの売買サービスもしていて、それが「ポルシェ仲人制度」と呼ばれるものなんだ。愛着あるポルシェだからこそ、次の買い主もちゃんとした人であって欲しいという場合は、ヤナギオートサービスが買い主と適した買い主と繋いでくれるというものなんだな。大阪で大事なポルシェを売るときはぜひ検討してみて欲しいんだ。
店名:スリースターバンビ
電話番号:072-677-0095
所在地:大阪府高槻市柱本7-20-1
取り扱いメーカー・車種:リンカーン・ナビゲーター、シボレー・アストロ、キャデラックなどのアメ車全般
<一言コメント>
とにかくアメ車の購入者に手厚いサービスをしてくれるところだから、アメ車に乗り換えるという場合にはぜひ利用してもらいたいところなんだ。実際に売るのは他店だとしても、アメ車を大阪で買うならこちらの店舗はおすすめなんだよ。
店名:オートライフ
電話番号:072-626-3298
所在地:大阪府茨木市下穂積2-9-7
取り扱いメーカー・車種:ローバーミニ
<一言コメント>
熱狂的に好きな人が多いローバーミニの専門店になるんだ。いま乗っているミニおり更に程度の良いミニへ乗り換えたいときにも利用しやすいんだよ。特にローバーミニは買取専門店では査定価格にかなりのばらつきが出ると思うから、こういった専門店の査定価格を信頼できる価格として指標にするといいんだ。
以上のとおり、関東圏と関西圏にある外車専門店を紹介してきたんだな。
見てきてもらったとおり、人口の多い都市圏には外車専門店が意外と色々とあるから、ぜひ自分の乗っているメーカーの専門店が無いかチェックしてみて欲しいんだ。特にベンツとBMW、そしてローバーミニに関しては専門店も比較的多いから探しやすいと思うんだな。
買取専門店で査定してもらうことは大事なんだけど、もしその査定額よりも更に高額な査定額を外車専門店が出してくれるならもったいないことになるから、外車を売るときは”一般的な買取専門店での査定+外車専門店での査定”という形をぜひ試してみて欲しいんだ。
まとめ
ここまで外車を高く売るために出来ることを解説してきたけど、意外と簡単な方法で高く売ることが出来るということが分かってもらえたと思うんだな。紹介した情報を元にして、自分の外車を出来るだけ高く売って、乗り換える車の資金に充てたりするといいんだな。
というわけで、以上で外車を高く売る方法についての解説を終わるクマよ。みんなのお役に立ったのなら幸いクマ~