車買取のときどうやって交渉すれば高く売ることが出来るの? 『これで査定額アップを狙える!?編』
2017/03/04
車を売るときに査定額を上げるために上手に交渉したい!
くまった君
大株主になれば買取交渉も出来ると思ったのに、もっと簡単な方法があったんだな…
リーちゃん
そんな大変な思いをして車を売る必要は無いでしょ…
くまった君
僕はガリバー(正式な会社名は「株式会社IDOM」)の株をどんどん買い集めて、大株主になって直接社長に査定額アップの交渉をしたかったんだ…
リーちゃん
まあ、今回はもっと簡単に車を高く売れる方法を教えたんだから、くまった君からみんなに教えてあげてよ。
くまった君
そうだね!
というわけで、今回はリーちゃんからも色々と聞いた情報を踏まえて、車を売る時の担当者との交渉術について詳しく解説していってみるよ!
というわけで、今回はリーちゃんからも色々と聞いた情報を踏まえて、車を売る時の担当者との交渉術について詳しく解説していってみるよ!
このページではこんなことを解説しています!
☑1社だけに査定するとしても、それを正直に言わない
☑複数業者に査定依頼をするときは、一括査定サイトを利用する
☑複数業者に同時に査定をしてもらい、同時に査定額を提示してもらう
☑業者側の担当者に偉そうにしない
☑1社だけに査定するとしても、それを正直に言わない
☑複数業者に査定依頼をするときは、一括査定サイトを利用する
☑複数業者に同時に査定をしてもらい、同時に査定額を提示してもらう
☑業者側の担当者に偉そうにしない
<目次>
車買取で査定額アップさせる交渉術はこれだ!!
1社だけに査定してもらった場合はどうする?
くまった君
車を売るときに、査定額を高くしてもらう簡単なコツは複数の業者に査定をしてもらうことなんだ。
でも、複数業者に査定をしてもらうのも面倒という人も多くて1社だけにしか持ち込まないという場合もあると思うんだ。というわけで、まずは1社だけに査定してもらうときに出来る、査定額アップの交渉術を紹介していくよ!
①1社だけにしか査定依頼しないとしても「他社にも査定依頼する」と言う
くまった君
査定依頼をした業者の担当者は最初にこんなことを聞いてくることが多いんだ。
リーちゃん
なんで、こんなことを聞いてくるのかというと、業者側としては少しでも安く買取をすることが出来れば利益が大きくなるからなんだよね。
くまった君
もし、他社は査定しないということが分かると、業者側としては内心は「しめしめ… うちが独占で交渉出来るし、安く買いやすくなるぞ♪」と思ってたりするんだな。
リーちゃん
他社に査定をしてもらわないということは、業者側としては自社の査定額をどことも比較されないということになるもんね。
くまった君
ということで、車を売る側としては、次のように答えればいいんだな。
くまった君
こんな感じで、他業者でも査定してもらうことを伝えることで、業者側にも査定額を出すときの競争心を煽ることが出来るんだ。完全な嘘は良くないと思うし、実際のところ査定額が希望額に達しない場合は、本当に他業者にも査定依頼をすればいいんだな。
1社だけしか査定依頼をしないとしても、それをわざわざ伝える必要は無いってことなんだ。
②査定額が安ければ売らない可能性もあることを伝える
くまった君
車の買取をする業者側からすると、一番楽な客というのはどんな査定額でも売ってくれるという客になるんだな。
リーちゃん
査定額によっては、売らない可能性もあることを伝えて、業者側にプレッシャーを与えるようにするといいよね。
くまった君
このときの注意点としては、業者側は希望額を聞き出そうとしてくるというのがあるんだ。でも、希望額を伝えるというのは出来る限りしないほうが良いんだな。なぜかというと、その伝えた希望額が相場よりも安い場合は、業者側にとってはラッキーな状態になってしまうんだ。
リーちゃん
ただ、業者側もしつこく聞いてきたりするから、そんなときはちょっと無理かな?というくらいの高めの金額を言っておけばいいよね。
くまった君
あとは、業者側の交渉に付き合い過ぎないように事前に「〇時から予定がある」とか言って、時間制限があるようにしておけば業者側も査定額を早く言いやすくなるよね。
くまった君
1社だけに査定依頼をする場合に出来る交渉術というのは、このくらいになるんだ。ちょっと少ないと感じたかもしれないけど、大事なことは業者側を安心させないということになるんだな。基本的には1社だけへの査定依頼というのはおすすめしないけど、どうしても1社だけにしか依頼しないという場合は、ここで解説した形で交渉してもらって欲しいんだな。
1社だけに査定依頼する場合の交渉術まとめ!
☑他業者にも査定依頼することを匂わせる
☑希望額を聞かれてもなるべく答えない。しつこい場合は高めの金額を答える
☑「〇時から予定がある」などと伝えて、時間制限を設けて業者側の交渉に付き合い過ぎないようにする。
☑他業者にも査定依頼することを匂わせる
☑希望額を聞かれてもなるべく答えない。しつこい場合は高めの金額を答える
☑「〇時から予定がある」などと伝えて、時間制限を設けて業者側の交渉に付き合い過ぎないようにする。
複数業者に査定依頼する場合はどうする?
くまった君
車を高く売るためにおすすめの形が、ここで紹介する複数業者に査定依頼をすることになるんだ。
リーちゃん
さっきみたいに、1社だけにしか査定依頼しないという時点で、高く売るという目的を達成するのはかなり難しくなってくるもんね。
くまった君
その点、複数業者に査定依頼をした場合は、比較的簡単に高額買取を実現できる場合が多いんだ。
複数業者に査定依頼をする場合の、査定額アップのために出来る交渉術を紹介していくから順番にチェックしていってみて!
①複数業者への査定依頼を一括査定サービスを使って行う
リーちゃん
複数の業者に査定依頼をするのが、高額買取に効果的とは言っても、複数の業者を探して、更に自分から査定依頼の連絡をするのが面倒という人は多いよね。
くまった君
そこで、おすすめしたいサービスが、スマホやPCから簡単に複数の業者に査定依頼が出来る、一括査定サービスなんだ。
リーちゃん
このサービスの仕組みはとても簡単なもので、査定をしてもらいたい車種の情報と、自分の情報を入力すれば自動的に利用できる複数業者に対して同時に査定依頼が出来るというものになっているものなんだよね。
くまった君
一括査定サービスにも色々なところがあるんだけど、ここでは僕のおすすめするところを紹介しておくよ。ここを利用すると、業者による査定前に査定相場も教えてもらえるから、業者側の査定が妥当かどうかの判断もしやすくなるんだな。
②複数業者に対して査定をする日時を伝える
くまった君
先ほど紹介したサービスを利用すれば、簡単に複数業者から査定を受けることが出来るんだ。
リーちゃん
ここまでくれば、後は簡単で一番高い査定額を付けてくれるところに売ればいいだけということになるよね。
くまった君
ところが、ここで問題になるのが査定をしてもらっても、どこの業者も他業者に査定額で負けたくないという理由で、査定額をなかなか教えてくれなかったりするんだ。
リーちゃん
査定額を教えて欲しいと言っても、「どのくらいがご希望ですか?」としつこく言ってきて、査定額を教えてくれない面倒くさい状況に陥ったりするんだよね。
くまった君
そこで、複数業者へ指定する査定日時を全て一緒にするという方法をおすすめするんだな。
ただし、業者によってはこういったやり方を嫌がる場合もあるから、査定日時を指定する時点で「他業者も同じ時間に査定しに来る」ということを伝えておいたほうが無難だと思うよ。
③複数業者に同時に査定してもらって、同時に査定額を出してもらい一番高いところに売る
くまった君
複数業者に対して、同じ日時での査定を指定すれば、全ての業者が同じ時間に来てくれることになるんだな。
リーちゃん
あとは、とても簡単で全て業者に同時に査定してもらって、一番高い査定額を付けてくれたところに売ればいいだけということになるんだね。
くまった君
言ってみれば、オークションを自分で主催するようなものになるんだな。
そして、このやり方を取ると…
無駄な交渉は必要無くなる。
というのが最大のメリットになるんだ。
くまった君
つまり、複数業者に同時に査定してもらうこと、それ自体が交渉術とも言えるものになって、自分自身で何らかのテクニックを駆使する必要は無いってことになるんだな。
リーちゃん
査定を同時にしてもらうために余計な時間がかからないことや、業者ごとに駆け引きをする必要が無くなるという点もメリットになるよね。
くまった君
そして、これが車を高く売るのに一番効率的な方法になるんだな。
複数業者に査定依頼する場合の交渉術まとめ!
☑一括査定サービスを利用して複数業者に同時に査定依頼する
☑複数業者に対して、同じ日時で査定をしてもらう
☑複数業者に同時に査定額を出してもらう
☑一括査定サービスを利用して複数業者に同時に査定依頼する
☑複数業者に対して、同じ日時で査定をしてもらう
☑複数業者に同時に査定額を出してもらう
車買取の交渉での注意点
くまった君
車を売るときの交渉術についてここまで解説をしてきたんだけど、最後に注意点についても説明しておこうと思うんだな。
リーちゃん
最後の注意点って何だろ?(私教えてないよね…)
くまった君
注意点というのはとても常識的なことで、たった一つだけで次のことになるんだ。
☑偉そうにしない
これは絶対にしたらダメなんだな。
リーちゃん
これは確かにその通りだねー 当たり前のことだけど、この当たり前のことが出来ない人って多いもんね。
くまった君
車を売るときというのは、多くの業者が「うちに売ってください!」と言い寄ってくるから、上に立っていると勘違いをする人もいたりするんだけど、交渉相手となる相手は担当者とは言っても、単なる1社員でしか無いんだ。
リーちゃん
客だといだけで勘違いしちゃう人いるもんね。
くまった君
もちろん、売り手側がどんな態度でも関係無く、高い査定額を付けられるように頑張る人だっているかもしれないけど、そうではない人だって普通にいるんだな。これは車を売るときに限った話では無くて、家電量販店での値引き交渉でもやはり担当者に偉そうな態度を取ったりしたらダメなんだ。
業者側の担当者は1社員として営業ノルマがあるかもしれないけど、それでも嫌な客をわざわざ積極的に相手をしないという人は多いということは理解しておく必要があるんだな。
車買取の交渉時の注意点まとめ!
☑担当者に偉そうにしない。担当者だって人間なのだから、売る人の態度によって一生懸命さに差が出ることはある
☑担当者に偉そうにしない。担当者だって人間なのだから、売る人の態度によって一生懸命さに差が出ることはある
まとめ
くまった君
さて、ここまで車買取をしてもらうときに高い査定額を付けてもらうための交渉方法について解説してきたんだな。
リーちゃん
くまった君の解説は意外と分かりやすかったね。
くまった君
最後にまとめておくと、1社だけに査定してもらう場合と、複数業者に査定してもらう場合の2パターンでの交渉方法を紹介したんだけど、どちらにも共通するのは…
他業者との競争心を煽る
ということになるんだな。
リーちゃん
もし、高価買取で評判の高い業者がいたとしても、他業者との比較をしないで査定を出してもらうとどうしても低い査定額になってしまうことがほとんどなんだよね。
くまった君
車を高く売るために出来ることというのは、多くはないだけに、とても単純な”他業者との競争心を煽る”ということを試してみて欲しいんだな。みんなの車がこれで高く売れることを祈ってるよ!