―車の査定額 ―車査定の方法 車買取の疑問

ボディカラーと査定額の関係は?車の色で査定額は変わってきます!! 『それは意味がありません!!編』

2017/03/04

ボディカラーと査定額の関係は?車の色で査定額は変わってきます!! 『それは意味がありません!!編』マンガ1ページ目 ボディカラーと査定額の関係は?車の色で査定額は変わってきます!! 『それは意味がありません!!編』マンガ2ページ目

ボディカラーと査定額の関係を知りたい!!

くまった君
僕の車は格好良い赤い車なんだけど、残念ながら車を売るときの査定では不利になるみたいなんだな…

リーちゃん
まあ、それはしょうがないことなんだよね…

くまった君
僕もリーちゃんから説明されて色々と分かってきたんだけど、同じ車なのに査定額が変わってくるというのは、ちょっと納得出来ない部分もあるんだけどしょうがないことなんだ。

リーちゃん
うんうん。くまった君も大分わかってきたね。

くまった君
というわけで、ここからはボディカラーが査定額にどの程度影響を与えるのかという話などについて、リーちゃんから教えてもらった情報を詳しく解説していこうと思うんだな。

このページを読むと、更にこんなことが分かります!
☑査定額が高くなるのは白・黒・パールホワイト
☑TVCMで印象的なボディカラーだとしても、やはり査定額には悪影響が出ることが多い
☑例外的に一部の車種については派手な色でも査定額が下がらない場合もある
☑減額される査定額は軽自動車なら数万円、高級車なら数十万円になることもある
☑白や黒に全塗装をすると逆効果
☑査定額の減額を少しでも防ぐには、複数の業者に査定してもらうことが大事

くまった君
細かい説明を読むのが嫌でさっさと、今のボディカラーでの査定額を知りたい人は、ネット査定を申込んでみるといいよ。その場ですぐにある程度の査定額も分かるおすすめのところを紹介しておくんだな。

Check!!
➡自分の車を買取してもらう場合の査定額を今すぐ知りたい場合はこちらから
ここを利用すると自分の車の査定額の相場もすぐに表示してくれるよ♪

 

同じ車種でも車の色で査定額は大きく変わる!?

派手な色は査定額が下がると言うくまった君

査定額が高いのは黒・白・パールホワイト

くまった君
最初のマンガで僕の赤い車は査定額が下がってしまうということを紹介したんだな。

リーちゃん
どんな色が人気があるか分かる?

くまった君
どんな色が良い査定が期待出来るのかと言うと、以下の3色になるんだな。
☑黒
☑白
☑パールホワイト

ということになるんだ。


リーちゃん
そうそう。とても無難な色が良い査定を受ける可能性が高いということになるんだよね。

くまった君
黒・白・パールホワイトは無難な色だけに、人気がある色でもあるんだな。

リーちゃん
車を売る側からすると、無難な色だけに売りやすくなるから、査定額も高くし易くなるってことだね。

くまった君
黒・白・パールホワイトの色は赤に限らず、黄色や青色にしても、そもそもの流通量自体が少な目になるから相場も安定していないという事情もあって、あまり強気の査定をし辛いんだな。

 

車のCMで見るボディカラーは要注意!?

くまった君
先ほど説明した通り、黒・白・パールホワイト以外の色というのは基本的には査定時には良い評価をしてもらえるんだ。

リーちゃん
でも、車のTVCMに出てくるようなボディカラーだとどうなるの?って疑問を持つ人もいると思うよ。

くまった君
TVCMに出てくるようなボディカラーであれば人気が出て、査定額も上がりそうな気がしてしまうと思っちゃいそうだよね。

くまった君
というわけで、これまでTVCMで出てきた印象的なボディカラーの車を、いくつか見ていってみるよ!

 

デミオの場合…

くまった君
マツダの3代目デミオはTVCMでは緑の車色が強い印象に残るものだったんだ。

デミオTVCM
*マツダ社のデミオCM動画より。

リーちゃん
このTVCMはバンバン流れてたし、実際に緑のデミオを購入する人も多かったんだろうねー

くまった君
それでは、これで現在でも緑のボディカラーが人気があるのか?というと、実際のところ無難な黒や白のほうが好まれる傾向にあるんだ。

例えば、中古車の販売価格を見てみると…

デミオの黒と緑の価格比較1

*上記販売価格データはグーネットより。

リーちゃん
緑のデミオは車検切れというデメリットもあるにはあるみたいだけど、黒のデミオは走行距離で8,000キロも多い状態なのに販売価格にかなりの差がついているんだね。
くまった君
次に紹介する例では、走行距離にかなりの差があるのに販売価格は同じくらいに設定されているんだ。

デミオの黒と緑の価格比較2
*上記販売価格データはグーネットより。

くまった君
以上のようにデミオの緑は一時はとても売れたかもしれないけど、当時のTVCMも流れていない現在では緑のボディカラーよりも黒や白などの無難な色が好まれてしまっているんだな。

 

スイフトの場合…

くまった君
続いてチェックするのがスズキの人気コンパクトカーであるスイフト。

リーちゃん
こちらはTVCMで赤と青のボディカラーをメインに紹介していたよね。

スイフトのCM画像
*スズキ社のTVCM動画より。

くまった君
ご覧のように鮮やかな青のボディカラーを強く打ち出すTVCMになっていたんだな。

こちらも現在の中古車市場の価格を黒と比較してみると…

スイフトの黒と青の価格比較2
*上記販売価格データはグーネットより。

リーちゃん
年式は同じで、走行距離はほとんど同じなのに黒のほうが高値となっているんだね。しかも黒のほうは車検無しという状態だから、条件は悪いはずなのに高値となってる…

 

ハスラーの場合…

くまった君
次はスズキの人気車ハスラー!!

リーちゃん
ハスラーに関しては、TVCMではアラレちゃんを起用してたから、私も印象に残ってる!!オレンジ色のハスラーがとても好印象を与えたものになっていたよね。

スズキハスラー

*画像はスズキハスラーHPより。

くまった君
ハスラーは現時点では、発売から僅か2年(2017年1月時点)となっているから、さすがにまだオレンジのハスラーも中古車市場で人気が高いのかと思い、チェックしてみると…

ハスラーの黒とオレンジの価格比較2

*上記販売価格データはグーネットより。

くまった君
黒のハスラーは4WDなので元々の価格が2WDよりも高いとは言っても、その価格差は12万円なんだ。ところが、中古車の価格としては20万円もの差が付いているんだな。

リーちゃん
TVCMのイメージが根強く残っている段階でも、目立つ色だと販売価格に差が出てしまうこともあるってことなんだだねー

 

TVCMと同じボディカラーについてのまとめ

くまった君
以上、ここまでチェックしてきた通り、目立つボディカラーの車というのは中古車市場で同じ条件の黒のボディカラーの車体と比べるとどうしても低く評価されがちになってしまうんだ。

リーちゃん
確かにそうだったねー

くまった君
上記では価格差が発生しているものを紹介してきたんだけど、中古での価格差は出ていない場合もあるんだな。とはいえ、価格差が無いとしても売れやすいのはどちらか?と言えばやはり黒になってしまうから、やはり査定では差が出てしまうことになるんだな。

 

例外的に「赤い車」でも査定に悪影響を与えない場合もある!?

赤い車でもOKな場合があると説明するくまった君

くまった君
ここまでボディカラーは黒・白・パールホワイトが査定では良い評価になると説明をしてきたんだな。

リーちゃん
例外的に黒・白・パールホワイトも査定額で減額されない場合もあったりするんじゃない?

くまった君
それがあるんだよね。代表的なものとしては、フェラーリは赤というイメージがとても強い車種になるから、ボディカラーが赤だからと言ってそれで減額されることは無いんだな。

リーちゃん
フェラーリは赤い色のイメージがとても強いんだけど、こういったものであれば査定で損をしないことになるんだね。

くまった君
一般的な車種では、初代コペンで一番人気があって多く流通しているのは白でも黒でもなくシルバーになるんだな。

リーちゃん
初代コペンと言えばシルバーを連想する人が多いくらいの人気色だもんね。ってことは初代コペンのシルバーは査定でも良い方向に評価してもらえたりする訳だね。

くまった君
基本的にはここで紹介したようなフェラーリとかコペンの事例はかなり特殊な例だけど、例外もあるということは理解しておいてもらいたいんだな。

 

白・黒・パールホワイト以外だと実際にどの程度査定額が下がるの?

何十万円も差が付くこともあると説明するくまった君

リーちゃん
ボディカラーによってどの程度査定額に差がついてしまうのかを知りたい人も多いと思うからくまった君が説明してあげてよ!

くまった君
了解!! まず、どの程度の差が付いてしまうのかは車の査定額によっても大きく変わってくるんだ。

リーちゃん
軽自動車と高級車では確かに違いが出るだろうね。

くまった君
例えば、軽自動車みたいに数十万円程度の査定額がベースとなる車種の場合は、不人気の色だとしても数万円程度のマイナスになることが多いんだな。

ところが、レクサスやクラウンマジェスタなどで年式が浅い車体で、査定額が数百万円にもなるようなケースでは、数十万円のマイナスになることもあるんだ。


リーちゃん
ベースとなる査定額によって、かなりの差が出てくるんだね。

くまった君
以上から、白・黒・パールホワイトと比較すると、おおよそのところ8~10%程度は査定額は下がる可能性があると考えておくといいんだな。

 

白や黒に全塗装してしまえば、査定額は上がるの?

全塗装は査定額が逆に下がると言うくまった君

くまった君
ここまで説明してきた通り、白・黒・パールホワイト以外の色では査定額が下がる原因にもなることを分かってもらえたと思うんだ。

リーちゃん
それなら、ボディカラーを全塗装して白や黒に変えてしまうことを考える人も出てきそうだよね?

くまった君
ところが… ボディカラーを全塗装して元の色と変えてしまうと、買取時の査定では大幅な減額になってしまうんだ…

リーちゃん
査定額が増えるどころか、減額されちゃうって知らずに全塗装した人はショックだろうね…

くまった君
本当に数十万円単位での減額になってしまうから、査定額を上げるために全塗装をするというのはまったく意味が無いどころか、逆効果になってしまうんだな。

リーちゃん
全塗装をしようと思うと20~40万円程度は普通に掛かってくるもんね。この費用を含めるととんでもない金額を損してしまうことになっちゃうところよね。

くまった君
というわけで、全塗装というのは今乗っている車に愛着があって、ずっと乗り続けるために気分を変えるため以外にはおすすめしないんだな。

 

赤や黄色などの不人気色でも高く売る方法は無いの?

1社だけの査定で満足したらダメと言うくまった君

くまった君
先ほどは全塗装をしてボディカラーを変えても意味が無いということを言ったんだけど、もっと簡単に査定額が下がらないようにする方法があるんだ。

リーちゃん
そんな方法があるなら、ぜひ知っておきたいところだね。

くまった君
その方法はとても簡単なもので、ただ単純に複数の車買取業者に査定をしてもらうという方法なんだな。

リーちゃん
車の査定額って、ある程度の基準があるとは言っても業者ごとに、もっと言えば担当者ごとに差が出てくるものだもんね

くまった君
その査定額の差というのは場合によっては数十万円もあったりするんだな。

リーちゃん
つまり、例え不人気色で査定額が下がる可能性があったとしても、高く買取してくれる業者を見つけることが出来れば、白・黒・パールホワイトを普通に売る場合とほとんど同じ査定額で買取してもらえるケースもあったりするということになるんだね。

くまった君
色々な業者に査定依頼をするのは面倒だから、一括査定サービスを使えば簡単に色々な業者に査定依頼が出来るからおすすめだよ。

Check!!
➡自分の車を買取してもらう場合の査定額を今すぐ知りたい場合はこちらから
ここを利用すると自分の車の査定額の相場もすぐに表示してくれるよ♪

 

まとめ

くまった君
というわけで、ここまで車のボディカラーと査定額への影響について解説してきたんだ。

リーちゃん
ちゃんと解説出来てたね!!

くまった君
何度も言ってきた通り、車の色としては白・黒・パールホワイトが一番高い査定額が付くというのが基本となるんだ。

リーちゃん
このページを見ている人は、これから車を売ろうとしている人だと思うから手遅れかもしれないけど、今回車を売って乗り換える場合は、乗り換える車については白・黒・パールホワイトから選ぶのが無難な選択肢になるということを覚えておいて欲しいね♪

くまった君
とはいえ、ボディカラーとして白・黒・パールホワイトをおすすめするのはあくまでも、車を売るときに査定額が上がるからというだけのことだから、自分の好みを優先するのはもちろんOKだと思うし、特に軽自動車なら数万円程度の査定額減を気にして好きな色を避けるのはもったいないかなという気もするんだな。

リーちゃん
まあ、それもそうだね。

くまった君
これから、車を売ろうとしている人は最後に説明したとおり「複数の業者に査定してもらう!」という鉄則を踏まえて売れば、例え不人気色でもそれなりの査定額で売れると思うからぜひトライしてみるといいよ!
一括査定サイトおすすめ
一括査定サイトおすすめ1位

➡ズバット車買取比較

ここを利用すると、自分の車の査定相場をすぐに知ることが出来るよ!! 全国の売買データから適切な査定相場を把握することが出来るようになっているから、買取業者に提示された査定価格が適切かどうか分かっちゃうんだな。

一括査定サイトおすすめ2位

➡車査定比較.com

-―車の査定額, ―車査定の方法, 車買取の疑問