カーナビやオーディオが故障中でも車を売るのは問題ないの?『そりゃ壊れるわ!!編』
2017/03/04
カーナビやオーディオが故障したけど車の査定額に影響するの!?
くまった君
カーナビやオーディオが壊れている場合については、リーちゃんが説明した通り「わざわざ修理をすることは無い」というのが結論になるんだな。
リーちゃん
とはいえ、実際のところどの程度査定額に影響するのかとか、壊れていることを説明する必要があるのかなど色々と知っておいたほうが良いこともあるよね。
くまった君
というわけで、今回はカーナビやオーディオが故障している状態で車を売るときの問題について詳しい解説をしていくよ!(リーちゃんに詳しく教えてもらったんだ)
リーちゃん
私が聞き役をするから、くまった君はしっかり解説してね!!
このページを読むと、更にこんなことが分かります!
☑カーナビやオーディオの故障で査定額が下がるとしても1~2万円程度
☑故障していないとすれば、価値があるのはHDDナビ
☑カーナビやオーディオが故障している場合は、素直に伝えると良い
☑カーナビやオーディオの故障で査定額が下がるとしても1~2万円程度
☑故障していないとすれば、価値があるのはHDDナビ
☑カーナビやオーディオが故障している場合は、素直に伝えると良い
くまった君
説明はちょっと長くなっちゃうから、そんなことよりも車の査定額を知りたい!という人は、僕のおすすめの査定サービスを紹介しておくから、使ってみるといいよ。
<目次>
カーナビやオーディオが壊れている場合の車買取について解説!
Q.カーナビやオーディオが壊れている状態で車を売るときは本当に修理する必要が無いの?
A.無い。
くまった君
売ろうとしている車のカーナビやオーディオが壊れている場合は、売る時の影響を考えて心配になるかもしれないけど、最初に説明した通り、わざわざ修理をする必要は無いんだ。
リーちゃん
査定額への影響を心配しちゃうんだよね。
くまった君
もちろん、カーナビやオーディオが壊れている場合は査定額が多少下がるくらいの影響はあるんだけど、その影響というのは修理した場合の費用を上回ることはまず無いと考えたほうがいいんだな。
Q.実際に査定額はどの程度下がるの?
A.1~2万円程度。
くまった君
カーナビやオーディオが壊れているとしても、何十万などの大幅な減額という影響があることはまず無いんだな。
リーちゃん
実際にどのくらいの影響が出るかわかる?
くまった君
影響が出るとしても、1~2万円程度くらいで、もっと影響が出るとしても5万円を超えることもほとんど無いと考えられるんだな。
リーちゃん
売る車の査定額にもよるけど、大きな影響って程ではないよね。
くまった君
ただし、カーナビに関しては外付けするタイプのポータブルナビであれば、取り外して売れば良いだけで査定額には何の影響も与えないんだ。というか、ポータブルナビでは仮に故障していないとしても、査定額にプラスされることはほとんど無いと考えていいんだな。
リーちゃん
それは当たり前だよね…
Q.逆にもし故障していない場合に一番価値があるカーナビは?
A.HDDタイプのカーナビ。
くまった君
今回は故障している場合について解説したけど、仮に故障していないとした場合に一番価値があるカーナビはHDDタイプのものになるんだな。それもインダッシュ型のもので、新しいものであれば数万円のプラス査定になることもあるんだ。
リーちゃん
うんうん。
くまった君
とはいえ、元々が20万円を超えるような価格がするにしては、プラス査定の幅は小さくも感じるんだな。
リーちゃん
カーナビは年々進化しているから、発売してから5年以上するようなものとなると価値はかなり低くなってしまうかんだよね。
くまった君
反対に故障していないとしても、価値がまったく無いものとして扱われるのがDVDナビになるんだ。
リーちゃん
メモリーナビは?
くまった君
メモリーナビに関しては、HDDナビ程ではないけど多少は査定時にプラスされることもあるんだな。
リーちゃん
多少かぁ… 微妙なところだね。
くまった君
あと、オーディオに関して言えば残念ながら、基本的にはプラス査定されることは無いんだ。
Q.カーナビやオーディオが故障している場合は査定時に伝える必要があるの?
A.基本的には伝えるべき。
くまった君
原則論としては、カーナビやオーディオというのは故障しているかどうかの確認は簡単に出来るもので、その故障を見落とすというのははっきり言って、買取をする業者側の不手際だと考えられるんだ。
リーちゃん
もし、買取後に故障が判明したとしても、それを理由に査定額を減額しようとする業者はほとんどいないだろうね。
くまった君
でも… 査定をしようとしている担当者からすると、正直に不具合部分を申告してくれた方が安心して査定が出来るから、心象だって多少は良くなるんだな。
リーちゃん
心象は良いにこしたことはないよね。
くまった君
ただし、逆に正直に何でも言ってくることを利用して、「カーナビが壊れているから査定額はすごく低くなりますよ」なんて言い方をしてくる業者もいないとは限らないんだ。
リーちゃん
そういう業者は信用出来ないよね!!
くまった君
これを防ぐのは、簡単で複数の買取業者に査定をしてもらえば、それで問題無いんだな。仮にカーナビやオーディオが壊れていることを理由に査定額を大幅に下げてくるような業者だった場合は、他業者に売ることにすればいいだけの話ということになるんだ。
まとめ
くまった君
というわけで、ここまでカーナビやオーディオが故障している場合の車査定について解説してきたんだな。
リーちゃん
くまった君の解説はちゃんとしてたから安心したよー
くまった君
基本的にはカーナビやオーディオの故障は査定結果に良い影響を、与えることはまず無いんだけど、そんなに心配する程の事は無いということになるんだな。
リーちゃん
減額されるとしても数万円程度でしか無いし、これくらいの減額幅であれば減額幅以上に高い査定額を提示してくる業者が出てくる可能性が高いってことだね。
くまった君
ということで、カーナビやオーディオが故障していることを心配するくらいであれば、色々な業者に査定してもらってより高く買取をしてくれるところを探すほうが良いということになるんだな。
くまった君
最後に僕がおすすめする査定サービスも紹介しておくから、ぜひ使ってみて!